どちらも美味しい~!



来ましたー!
生ふのり&小アジ干し~!
どちらも美味しい―!!
なまふのりは、卵とじにするのが、漁師のおかぁさんのおすすめ料理だったので、やってみました~
こぶとかつおで出汁をとり、塩と少しの醤油で味を整えた所に、水洗いした生ふのりをバサ~って入れて、しばらく煮たら、ときたまごをイン!
蓋をして少しだけ火を通して出来上がり!
写真はあまり素敵じゃないけど、味は最高でした!磯の香りいっぱいの茶碗蒸しみたいでした。
小アジ干しは軽くあぶって丸ごと食べてしまいます。
なんだか猫になった気分でむしゃむしゃやります。
猫だったら目を細めて食べるだろう味!
子どものおやつにもなりますね!
今週末、今度は生マツモが入る予定!
それと、干しかれいや棒ダラ!
この季節だけの自然からの美味しいプレゼント!
どうぞお見逃しのないように~
スポンサーサイト